2000 ワークショップ in 函館   第 二 回
こんな町に住みたいなー。

   第 2 回(2000年) 作文&エッセイ コンクー

       ごあいさつ

             (社) 北海道宅地建物取引業協会函館支部
                  支部長 坂本 幸市
 二回目を迎えた今回のコンクール、昨年の3倍、324通の作品が寄せられました。
道外からも初めて14通の応募があり、遠くは島根県から、又98才の横浜の方もおり、
各々「街」の思い出や提言を綴ってくれました。内容的にも、中学生を中心に力作が多く
選考に難航しました。
 応募者並びに関係者の皆さんに、紙面を借りて厚くお礼申し上げます。
 「町」は建物や道路、又は気候や風土のハード面と、そこに住む人間の意識や感情の
ソフトな2つの側面があると思います。私達は不動産全般の売買、賃貸等を業とする団体
ですが、このコンクールを通じて「住みよい街づくり」に少しでも貢献できれば幸いです。
 環境問題を論じた作品も数多く見られ「宝石を散りばめたような函館の夜景も、昼間は
街も川も海も”ゴミ”で泣いている」といった厳しい指摘もありました。
 全作品を読んでとりわけ印象に残ったのは、金沢の方ですが「アルツハイマー症を患う
老父を連れて昔暮らしたことのある函館を訪れた時、金森倉庫の前で三年ぶりに笑顔が
よみがえった」といった作品でした。
 又、中学生の作品にも「やがて函館を離れて、いつか戻って来る時、自分を優しく抱きし
めて欲しい」といった一節がありました。
 「函館」の町が、そこに住む人又訪れる人の心の「原風景」であるような、そんな町にした
いと願う次第です。



              公益信託函館色彩まちづくり基金
              函館からトラスト事務局  代表  河内 昌子

 昨年にひきつづき開催致しました。ミレニアム2000ワークショプin函館「こんな町に住み
たいなー」作文&エッセーコンクールに沢山のご応募をいただきありがとうございました。
 夢あるユニークな発想や現実を見据えた堅実なご提案、また美しい文章に、関係者一同
新鮮な感動をおぼえながら読ませていただきました。作品の多くに、身近な自然と共存しつ
つ、町の歴史や文化を大切にして、人間同志が暖かくふれあえる町を愛し求める心があふれ
ていました。
 町づくりは住民のひとりひとりが主役です。それぞれが出来る事を楽しく実践し、やがてその
輪が専門家や自治体をも巻きこめる程に広がった時、個性ある町が生まれることと信じていま
す。当事務局は<こんな町>の可能性を信じ、今後も皆様の町づくり活動を微力ながらお手伝
いしていきたいと願っています。



ミレニアム2000 ワークショップ in 函館
こんな町に住みたいなー。
入選者発表

作文&エッセー
コンクール
. あなたが住みたい
. 函館の町を
. おしえてください。


大賞 吉田 美希
(函館白百合学園高校1年)
特別賞 神馬 せつを (金沢市販売業)
優秀賞 小学生低学年 岩崎 愛 (船橋市立夏見台小1年)
小学生高学年 鈴木 ますみ (道教育大学付属函館小5年)
中学生の部 吉田 知世 (道教育大学付属函館中1年)
一般の部 影山 欣一 作品を読めます (函館市フリーライター&エディター)
佳作 小学生低学年 上口 詩織 (函館市立港小2年)
鈴木 千幸 (函館市立中部小3年)
小学生高学年 若狭 龍一 (函館市立弥生小)
伊藤 静香 (道教育大学付属函館小4年)
中学生の部 田中 宏幸 (道教育大学付属函館中2年)
佐々木 夢美 (道教育大学付属函館中1年)
一般の部 中嶋 亮太 (函館中部高校1年)
野田 昇宏 (函館ラ・サール高校1年)
入選 小学生低学年 南谷 もも香 (函館市立深堀小2年)
高橋 倭 (函館市立弥生小3年)
山本 有唯 (上磯町立浜分小2年)
小学生高学年 津幡 曜子 (函館市立弥生小4年)
杉山 みのり (星美学園小6年…東京)
野呂 鮎美 (函館市立神山小5年)
中学生の部 盛 綾奈 (上磯町立上磯中2年)
白井 洸祐 (函館市立大川中2年)
對馬 由華 (函館市立宇賀の浦中2年)
四宮 数貴 (函館市立宇賀の浦中2年)
張江 浩司 (道教育大学付属函館中2年)
小林 沙織 (道教育大学付属函館中2年)
武田 研太郎 (道教育大学付属函館中2年)
高橋 里佳 (道教育大学付属函館中1年)
一般の部 桶作 奈保子 (函館大妻高校1年)
田原 新司郎 (函館ラ・サール高校1年)
福沢 件暫 (函館市・神職)
工藤 弘美 (函館市・主婦)
櫻井 澄子 (函館市・主婦)
福留 誠   作品を読めます (函館市・居酒屋経営)



◇主催◇
(社)北海道宅地建物取引業協会函館支部・函館からトラスト事務局
◇後援◇
函館市・函館市教育委員会・渡島教育局・函館市PTA連合会・北海道新聞函館支社・函館新聞社・NHK函館放送局・STV函館放送局・HBC函館放送局・FMいるか・函館宅地建物取引業協同組合


(社)北海道宅地建物取引業協会函館支部 函館からトラスト事務局

昭和42年に設立された公益法人で、北海道の不動産業者の80%以上に当たる3500余名で組織され、当函館支部には203名が加盟しております。

みなさんの住んでいる町の土地や建物が、安全で円滑に取り引きできるよう、当協会の業者が専門的知識と社会的モラルをもって活動しております。

又絶え間なく変わる経済情勢と法律改正に対処するため種々の研修事業を行っており、消費者に対しては不動産業の啓蒙活動と苦情相談に応じております。

函館からトラスト事務局は、公益信託函館色彩まちづくり基金の運営をサポートしています。市民参加による提案型のまちづくり活動を金銭的にも支援するための市民組織で、いわゆるNPO団体の1つです。毎年12月から1月にかけて助成先を公募し、今までに西部地区の古い建物のペンキ塗りボランティアや、松陰町、柏木町、湯の川の各商店街の活性化の調査、研究などに助成し、成果をあげています。


     
  

  前に戻る