メッセージ   その3

----寒いです!!
昨晩、霰が降りました。霰ってホントにあられなんですね。
ころころしていて、植木鉢が真っ白に・・・・
こんなこと静岡には無いことだから思わす飛び出して
しまいました。でも、15分もたたないうちに空には星が
輝き、いつもの静かな真冬の夜に・・・・
なんだかこれってホントのこと?みたいな真冬の夢でした。


おはようございます。
春の雪が降りました。朝、雨戸を開けたら
庭一面雪化粧・・・
こんなんできれいきれい、と歓声を上げていたら
北国の方は、あほか、と思われるでしょうね。
娘は私に負けず大きな声で、二階から雪だ、雪だと
大声で降りてきました。
とても暖かな一日になりそうです。やっと春がくるかな?
                  
                  2001.2.16
 


 先日はかわいい雪だるまの写真付きの素敵なメールを
送っていただいてどうもありがとうございます。
趣向を凝らしたクリスマスの飾りつけや、愛嬌のある
雪だるまなど、お忙しい日常生活の中で、きちんと
その時折の季節感を取り入れていらっしゃることに
本当に感心しています。
ところで、メールの中に組み込まれていたアニメーションは
どのように操作するのですか?
お時間のあるときにパソコンの技術指導お願いします。
まだまだ当分真冬日が続きそうです。

 ご心配なく。
写真の差はカメラの差です。
 厳しかった今年の冬もこんな所だろう。
北京は最高気温が10度を越えるようになった。
あっと言う間に春だ。
 61歳の私の生徒が3月1日より北京に留学する。
すごいパワーだ。胃が痛いなんて言ってる場合じゃないよ。
郵電大学と言うが、この間見てきた。
 月日のたつのは、早いものだ。
私もあれから13年目を迎える。
北京は変わりすぎた。
   我希望NI早日回復健康!
 

 PCの調子が悪い時に後悔した。
やはりこの種のものは、地元で買うべきだと・・・・・
お陰様で私達には敬樹がいたり、中西さんがいるので
とても助かっている。
 一般家庭でパソコンの半分は埃をかぶっているというのが何となく
分る気がする。
貴方のバックアップがなければ、私も多分そうなっていただろう。
  表示衷心地感謝! 
私は外ではまだ春を見つけていない。
でも、事務所の紅梅は柔らかな微笑みたくなるような葉を出し始めた。
少し重いかな?


 
 先日はお忙しい中ご丁寧にご主人手作りの
スモークサーモンを頂戴しまして
本当に有難うございました。
お礼を申し上げるのが遅くなりごめんなさい。
子供達が帰って来た時、家族揃って頂きました。
よく脂ののっているサーモンは口の中で
とろけるようにやわらかく、スモークした香りは
ホームメイドのいい香りでした。
寂しい食生活を続けている子供達は大喜びでした。
浩子ちゃんのお父さんの釣った鮭かサクラマスではないかと、
4人で盛り上がりました。
随分手数もかかるでしょうに、あんなに沢山に頂戴し
ご主人にくれぐれも宜しくお伝えください。
早いもので明日から3月ですね。
春もきっとすぐそこまできて足踏みしているのでしょうね。
また、メールします。
陳さんもお元気で。
本当にごちそうさまでした。
                  2001.2.28
 


 沈丁花が咲き始めました。風に乗ってすうっと
よい香りがしてきます。
どこから?と、ふっとふりむく・・・そんな、かすかな
香りです。
静岡は春の雨にしては冷たい雨が、昨日今日と
降り続いています。
きょうは高校の卒業式、姪も今春、東京の大学に
進学します。
デジカメが退院してきました。
今朝撮った、下手な沈丁花の写真を送ります。
匂いも届くといいのに・・・・



プリpu
puプリ 
イメージだけですが、
   目を通してくだされば幸いです。
   まだ、Fさんにも見てもらっていないのですが、
   空中の小鳥は撮りにくい。
   やっと地上で撮りました。
   これがヒヨドリですか?目の横に茶色の模様が見えますが・・・・・
   五稜郭公園の剪定された桜の枝が咲きました。
   ソメイヨシノでしょうが、切花、水差しなので真っ白です。
   春は間違いなくやって来ます。
   いや、もう私の事務所に来ています。

   体調は如何?             


  
 毎日変わる桜の表情に魅せられた。
壁紙が2日と持たない。
 春は野山に出て、撮影して歩こうかな。
でも、直ぐやらないと又億劫になってしまう。
歳はとりたくないものだ。
 明日、お参りしますか?
おばあちゃんは如何?

               

   
 子供の友達から送られてくるEメール俗語は、どぶ川といった感じです
今世紀は若者のEメールが日本語を変えるかもしれません
 
ホームページの表紙が一段と洗練されたlものになりました
正月の家族写真はハッピーでいいね
寒波がやってきた頃の写真をみると、北海道のきびしいさが実感できます
春一番が吹く頃には、いいことが増えていることを期待したいね
  


   おはようございます。
  寒い日が続いていますね、お元気でいらっしゃいますか。
 
  今、新しく編集されたホームページを見せていただいています。もう少ししたら
 でかけますので、その前にひとこと、「ますます 素敵になりますね」
 それでは、帰ってからゆっくりと見せていただきます。
 
 今年も よろしく !




 :HP拝見いたしました。
  私も寒川で遊んだ身なので、興味深く見ていました。
  早速ブックマークをつけさせていただきました。


----------------------------------------------------------------------------


   陳さんはいつも忙しく(充実かな)してらっしゃるので
年齢よりもお若くみえるのかしら。
金森のビール1杯「半」というのがたいへん気になりますが、
それよりもやはり、生ハムの具合と「ボルシチ」に興味を
そそられます。

今日は幻象館の日だったのですが、お隣の小林さんに
お手製の豚汁をごちそうになり、とてもとてもおいしく、
やはりお料理は殿方のほうがお上手なのかしらと
思ってしまいました。

幻象館の中では時間がゆっくりと流れていて、
一週間にいちどの営業でもいらして下さるお客さまは、
きっと、この時の流れを求めて来店されているのだなと
感じます。



ご感想ありがとうございます。
何しろgolfもやらずスキーだけが、僕の楽し楽しみなので。
2月下旬ニセコで滑る予定。今からワクワク!
一つ目標がある。万が一、うまく行ったら立待岬に書くつもり。
スキー場でお会いできればいいですね。




 一杯「半」のナゾが解けてすっきりしました。
 かわりに、あの巨大ゆきだるまの製作者そして
 製作過程および所要日数など、新たなギモンが
浮上してきてしまいました。
 ゆきだるまさんの体調のために、多少の寒さは
保たれてほしいですね。




 きょうも吹雪いていますか?
先日テレビで函館空港の吹雪の映像が流れて
いました。ほんとにすごいですねえ・・・

雪だるま、函館の町にはきっといたるところに
雪だるまがならんでいるのではないでしょうか。
公園の雪景色もきれい・・・
空気、そのものも凍ってしまいそうな、触れると
パリパリと音をたててひび割れてしまいそうな
そんな、凛とした冷気が写真から伝わってきそうです。

8日、また上京するのですが、今回も雪に見舞われそうです。
天気予報があたらないように祈るばかりです。
新幹線なので、ダイヤの乱れも困ります。
お風邪を召しませんように・・・
                     
 2001.2.7
                          


 きれいな写真ありがとうございます
さすが北国ですね
京都や奈良も1月は寒かったですが、このところちょっとゆるんでいます
雨が多い
HP、チャンと見えました
自宅の設定は「大」にしています
何分だんだん見難くなってきたもので(^^;

こんにちは。
1月の30日からパソコンの調子が悪くてフリーズしていました。
主人も機械に弱くてなお
せないので、息子がジャカルタから帰ってくる日をひたすらまっていました。
成田から独身寮に帰る途中に我が家によったのをこれ幸いとなおしてもらいました。
雪だるまの写真、かわいいですね。
こちらも今年はよく雪が降ります。ゆきかきも2度やりました。
北国にすんでいると、雪かきは大変ですね。毎日やっていらっしゃるのですか。

 バードフィーダーには沢山餌がいれられそうですね。
ゆきぐにでは、いつもは、鳥はどこで何を食べているのでしょうか。
我が家には、猫と金魚とメダカをかっています。金魚や、メダカは瓶でかっているのですが、
冬寒くて瓶に氷がはってしまうと餌はやれません。冬はあまり餌はやらなくてもいいとは
きいているのですが。
もう、梅の花が咲き始めました。いっぱい咲くとメジロ、うぐいす、ひよどりが
梅の花の密を吸いにきます。かわいいですよね。
沈丁花のつぼみもふくらんできました。
のどと咳のかぜをひいていました。もうよくなりましたが。
お風邪を召されませんように。




春よこい 早く来い〜〜〜〜〜〜
毎日寒い日が続きますと春がとても待ち遠しく思う今日この頃です。
でも玄関フードに綺麗な霜が・・・思わず見とれてしまします。
しばれる日にだけ見れますので、これも楽しみの一つになっております。
楽しみの一つと言うと1月末からヒヨドリが毎年庭に来ましてりんごをおねだりし、
それに続いて、すずめも一緒にやってきてなにやら会合を開いているらしく・・・・
それを見てカラスも来るもで、少し遠慮して欲しいのですが・・・・・・
カラスもりんごが、好物なのでしょうか?
早速ホームページを見せて頂きました。
ベイエリアも素敵ですね!
ライトアップをした五稜郭公園まだ1度も見たことがありません。
思わず行ってみたくなりました。
行って来ましたらまた感想をと思っております。
 
 
     
           

     “明日も いい日でありますように” 

☆★☆★☆★∴∴∴∴☆★☆★☆★

   きょうも吹雪いていますか?
先日テレビで函館空港の吹雪の映像が流れて
いました。ほんとにすごいですねえ・・・

雪だるま、函館の町にはきっといたるところに
雪だるまがならんでいるのではないでしょうか。
公園の雪景色もきれい・・・
空気、そのものも凍ってしまいそうな、触れると
パリパリと音をたててひび割れてしまいそうな
そんな、凛とした冷気が写真から伝わってきそうです。

8日、また上京するのですが、今回も雪に見舞われそうです。
天気予報があたらないように祈るばかりです。
新幹線なので、ダイヤの乱れも困ります。
お風邪を召しませんように・・・



 可愛い雪だるまさんありがとう
函館のシバレル寒さが想像つかないほど
東京の冬をかさねました。
それでも、ヴァレンタインの今日は
小雪が舞っています。
今日,午後、たまたま、旅行の件で聞きたい
事があり、スーパートラベルの玉井氏に電話
したら、退職されていました。
15の会の旅行は今後大丈夫でしょうか?
         せば、また 




 大分体力が戻ってきたようですね。
昨年の泳ぎはじめは6月21日穴澗でした。水温15.2度。
もう少しですね。
今年は、獲物よりも仲間との交流や清掃などに力を注ぎたいと思っています。
とにかく楽しみましょう。   6.11



 いつもメールをありがとうございます。
「雪明かり」綺麗でした。
気に入ったのをデスクトップ画面にします。
テレビのニュースで人口ゆきだるまの灯は
見ましたが、他の地方の本物の雪で造った
ドームの中にロウソクを灯すものの方が
良かったみたいです。
東京のクリスマスはイルミネーションだらけで
原宿の表参道のイルミネーションが綺麗だった
のですが、昨年から環境保護のため、欅並木を
保護する運動が起こり、廃止になりました。
廃止前の表参道のイルミネーションの写真を
一枚だけ送ります。雪明かりとは少し違った
感じですが、見て下さい。

  先日、新年会を開き30名程参加がありました。
皆のメールアドレスをまとめて陳さんに送ろうと
思っているのですが、毎日雑用に追われて
延び延びになってしまいごめんなさい。
そのうちにきっと整理して送りますね。
夏の同期会には参加を予定してます。


            2001.6.15



 土曜昼からとなるとあまり数は期待できないので、大沼の宿野辺か軍川の河口あた
り が適地だと思います。
戸切地川はかなり奥に入らないと谷が深くて川まで降りることができません。車で
2時間は走らないと適地はないと思います。去年は入渓点を探して奥に入っただけ
で、 夕方になってしまい釣りになりませんでした。帰宅まで6時間はかかりそうです。
ダム近くはニジマスや外来魚ばかりのようです。
 大野川は入るのなら小滝の沢駐車場から中山橋までが適地ですが、本来春の雪解け
時 の釣り場で、それが終わると面白みにかけると思います。数も期待できないでしょ う。
ただ時間は1時間ほどで入渓点に着けるので、数と型を過大に期待しなければ
短 い時間で釣りができる点ではいいかもしれません。渓相はそれほど悪くありません
が、入渓者が多いのが難点です。大野川か大沼河口か、どちらかにしましょう。
                       6.15





        チョット痛いですよっ!我慢して下さいね。麻酔注射打ちますからねっ!
 
    そうなんです。 足にガラスの破片が・・・・。 このためとは言いません。
 
    先日のテニス大会の成績惨敗だったのは、  それにしても、 足の裏にされる
 
    注射の いて〜えって、なんのって、 不覚にも思わず、つぶれたような声を発してしまった。
 
    気をそらす為に、まったく関係ないこと等考えたりしたが、うつ伏せで、見えない状態は
 
    恐怖と痛みが倍増され、手のひらに、じっとりと汗をかいてしまった。
 
    無事にほんの短時間なんでしょう。 意気地の無い患者と思われたろうが、自分の体に
 
    メス 針 思っただけで、身がすくみ、体が固まってしまった。
 
    昨夜観たアクション洋画で拳銃で肩を撃たれても、まわし蹴りして立回りしていたヒーローが
 
    いたが、 絶対に変だよ。  今日もびっこ引きながら病院に行ってきたが、 包帯とって傷口みたら  
 
    恥ずかしいくらい、ほとんど点に近い、チョコッと、ほじり出したって感じだ。
 
    昨日は、  触られて、いてえ! の状態で 医者いぶかしそうに 「麻酔うちます?このままやっちゃう?」
 
    私 「麻酔お願いします」   ・・・・だったから。
 
    今にして大袈裟な感じもあるが、 患者の気持ちを察してか、ぐるぐるまきの包帯は患者の満足を
 
    考えたのかもしれない。   だけど、不思議なもので、 包帯巻かれると、自然と びっこ 引かさるのは
 
    何なんだろう。     包帯取れて 足の裏にピタンと大きめのバンソウコに変わった今・・・・・・・。
 
    「月曜日にまた来て下さいね」      もう、 行かんよ!  




  手術は軽く終わって本当によかったですね。また心配なこともなかったのでよかったです。
 当地大沼に移住してから3ヶ月弱が経ちました。やっと少し落ち着いたかというと
  ころです。6月にはいると草が猛烈に生長し、草刈りにがんばりました。
 さらにその間に草花を植えたり、恵子が小松菜、ラディシュ、キュウリ、なすび、ミニトマト、
  ピーマン、大根、ねぎ、カブなど、たくさんうえました。また知人が送ってくれた
 綿 の種もまきました。
 とうてい本など読む時間もありませんでしたが、やっとパソコン
  を買ってから、とりあえずインターネットを始めたところです。
 これからよろしくおねがいします。
 ホームページなどはまだ先になりそうですが、ぼちぼちやっていくつもりです。
  いろいろと教えてください。             2001/6/18





 メール見ました、話には聞いていた事があるけれど
こんなに大きな岩魚は見たことがなかったです。
つりの大物は、楽しいですね。
体調も回復して良かったですね、私もうれしいです。
今年は、良いことがありますね。
大いに楽しみましょう。
ラケットの感触も明日確かめましょう。

       




 すごいのを上げたね。
まだこんなのがいるなんて、自然の回復力の凄さかな・・・
心身共に快調と言った様子。
 そうか!夏は貴方の季節だ。
でも、今年は冷夏かな?
 先ずは、こんな所で。
                  祝 初夏安!






        知内川支流 チリチリ川  岩魚  33センチ  2001.6.3




 でっかい魚を釣ったのですね。さぞ気持ちが良かったことと思います。魚はお家で食
べたのですか。おいしかったですか。
 さて新しいパソコンを買ったので、これまで使っていたディスプレイ(NECのM
ultiSync17Pro)を使わなくなりました。私の方は液晶を使うので
不要になりました。もし使うようでしたら持参します。
 それからカタクリのあるところを教えてもらえるとありがたいのですが。できたら
少し移植したいと思っています。
それではよろしく。    2001/6/21



  

  23日は戸切地川がいいかと思っています。翌日も蒜沢川の川のなかを歩くので朝
 か ら午前の釣りで上がるようにしたいと思っています。24日の配布資料に準備が終
わっていないので、23日中に片付けなければ。
尻岸内川は歩きやすい中流から上流には入ったことはありますが、肝心の源流部は
クマが多いので行ったことはありません。大理石を取っている盤の沢までです。そこか
らしばらくは平瀬続きで面白くなく、本当はその平瀬をすぎた上流がイワナ釣り場
で しょう。

  戸切地川は偵察だけで釣ったことがないので、確かめる意味で尻岸内よりも興味が
あります。実際にどこから入れるかも分からないので、どうなるか分かりませんが、
ダ メなようだったら大釜谷川に行くこともできるので次善策が取れます。大釜谷はダム
がないのでほどほどに水量があれば期待できます。尻岸内は周囲に代替の川がなく、
本当に水量があるときしか期待できません。釣り人も多いようです。餌は朝途中で
 買 えるでしょう。



   しばらくです.確かに,釜の仙境に行きました.君や教行君,白水君,それに隆夫君
も一緒です.そのときの写真もあります.砂利道を歩いて行きましたが,JRで行った
のか,バスでいったのかは記憶がありません.釜では川沿いに歩きまして,途中,岩
に鉄のロープがあるだけのところもありました.私の足元に蛇がいて悲鳴をあげたの
でみんなに笑われたこともあります.もっとも,帰る途中には今度は白水君が蛇見
つけて驚いていました.冷たい川の中を歩きましたから,夏であることは確かです
が,高校2年なのか,3年なのかは思い出しません.また,鍾乳洞を探したことについ
てはあまり記憶がありません.夏の天気のよい日なのに釜は薄暗く,蛇さえいなけれ
ば仙境にふさわしいよいところだったという印象をもったような気がします.

  函館山の一周については,あのころ月1回森先生の下宿に集まって話をしていた時に
話題にしましたよ.当時のメンバーは釜の仙境に行った連中のほかに,三田村君,小
林君がいたと思います.ときどきゲストで女の子がいましたね.あの時,どんな議論
をしていたのでしょうね.そういえば,この集まりが始まったきっかけは,高校2年
の夏大沼でキャンプしたことです.それ以来,そのメンバーが月1回あつまりだした
んです.キャンプでは松本先生でしたが,先生か転勤のあと,森先生が場所を提供し
てくれんたんですよね.時には,長谷川先生も参加していたはずです.ですから,ど
こかへ出かけるのにもこのメンバーが中心でした.木地挽や横津岳にも行ったはずで
す.松前のキャンプは大学1年のときで,君は京都にいて参加できなかったんでしょ
うね.この時写真もあります.思い出すと懐かしいですが,詳細については今度会っ
たときにしましょう.


   夏の同窓会については,行けるかどうかまだわかりません.行けるとしたら,宮下さ
んや花崎君など一緒に北大にいった連中にも声をかけて,みんなで白水君の見舞いも
したいと思います.そろそろ,声をかけたいところですが,小生の予定を確定するこ
とが先ですね.そのときには,君や三田村君,隆夫くんとも一緒に病院へ行きたいと
思いますが・・・.この企画は,以前から考えていたのですが,こないだの同期会誌
で熊谷君(2年遅れで北大にきまして,クラブは白水君と一緒だった)が亡くなった
ことを知り,驚いています.早くしないと,もういついってしまうかわからない年頃
なんですね.白水君だって,一昨年危篤になりましたから,せめて,一度くらいみん
なで彼に会いたい心境です.いずれまた,連絡します.

>
>
 昨日,帰ってから高校時代のアルバムを見てみました.高校2年の9月に行ってます.
君も隆夫君もセーターを来ていました.メンバーは,君と,隆夫君,教行君,白水
君,三田村君,小林君,それに小生です.

片道4時間とは信じられません.驚きました.仙境「釜」と書いた杭のあるところ
で,白水君が撮った写真がありますが,全員そんなに歩いた様子ではありませんでし
た.あのころは余程元気だったんですね.


 何年振りかで・・・・・
 いや、ひょっとしたら、徒歩で登ったのは何十年振りかも知れない。
 「七曲コース」で千畳敷き迄、下りは「汐見山コース」を歩いた。
実に爽快!でも、環境が一変しているのには驚いた。
 これから夏場に向け、全コースを走破は大袈裟、草が深くて初冬まで
無理な所もあるそうですね。
運動不足の解消に丁度いいか・・・・・
今更何故?それは秘密です。
 花の名前教えて下さい。
                          祝 好!





 

  次へ


 
トップに戻る